酒蔵から生まれた本格消毒用エタノール!
酒造会社がサトウキビからつくった、
安心の食品用国産無添加アルコール。
高濃度アルコールで洗浄し、手指を汚れから守りながら清潔を保ってくれます。
※ご使用の際にはアルコール対応の容器が必要です。容器を移し替える際にはご注意ください。





近江日野(現在の滋賀県日野市)上野田(コウズケダ)にて家を興す。蒲生氏郷公の家臣として近江地方で地盤を築き、日野屋佐兵衛と称し江戸時代の初め頃から江州日野から日本一円を巡って行商をしていました。 |
![]() |
![]() |
飛騨の自然を愛し、人情を愛した日野屋佐兵衛の心意気を、現代八代目当主まで脈々と受け継ぎ、飛騨の自然の恵みで育った酒造好適米「ひだほまれ」と飛騨の清冽な地下水(軟水)を用い、飛騨の酒を造る天領へと成長を続けています。 |


酒屋業は家業として数百年の歴史がありこれからも連綿と続けていかなければならないと考えています。継続するために必要な要件がいろいろあります。たとえば、出荷数量至上主義であり品質至上主義であったりします。現在天領酒造では、品質を追い求めていますがその切り口もいろいろあり、それは製造方法(純米、本醸造など)であったり原料であったりしています。昭和60年より「ひだほまれ」を中心に据え、原料の良さを強調してきました。近年では、原料米全量が高級な酒造好適米となり、ある面では究極の酒造りと言って良いのかもしれません。しかし、酒造りはいろいろな条件によってなされていますので、あらゆる条件を最高のものにしていくことはもちろん、真摯な気持ちで取りくむ事が絶対必要であると考えています。

商品詳細
成分 | 原料用アルコール |
---|---|
製造 | 日本 |
内容量 | 500ml |
使用方法 | 手のひらに適量取り、よくなじませてください。 ※ご使用の際にはアルコール対応の容器が必要です。容器を移し替える際にはご注意ください。 |
備考 | アルコール濃度:66% ※直射日光を避け、常温で保存してください。 ※高温の場所や、火気の近くに保管しないでください。蒸発しやすく、可燃性蒸気となる為、火源があると引火する恐れがあります。 ※66度のエタノールは大変強い液体です。横にしないで立てて保管してください。 |