新作登場!! さるぼぼ印シリーズ!!
元気で可愛いさるぼぼの刺繍が入った和風グッズシリーズが登場しました!
中綿入りなのでスマホをしっかり守ります!ケース持ち手のボタンは外せるので、鞄などに提げることも出来ます。
昔々、雪深い飛騨の里で、おばあちゃんが子供たちのために作ったお人形です。猿のぼぼさ(赤ん坊)に似ていることから【さるぼぼ】と呼ばれるようになりました。
おばあちゃんが「自分の子供や孫たちに可愛い子供が恵まれますように」という思いを込めて作られたさるぼぼは、子宝・安産のお守りとして大切な役割を持っています。
また、猿に似ていることから猿(エン)=縁・円として、良縁・円満(縁結び、さらに魔除け・厄除け(厄がサル、病気がサル)のお守りとしても親しまれているのです。
さるぼぼに顔が無いのは、お守りとして、その人の身代わりとなるため。それゆえ、あえて固定される顔を入れていないのです。また、顔が無いことで「嬉しいとき、悲しいときに、自分と同じ気持ちになってくれているように見えてくる」とも言い伝わっています。
もし、さるぼぼが可愛く見えてきたら…きっと、心が寄り添っている証。幸せが近付いているのかもしれません。
カラーバリエーション




商品詳細
サイズ | 約 縦:15.5cm × 横:10(cm) |
---|---|
商品パッケージサイズ | 縦16 × 横11 × 高さ(厚さ)1.5(cm) |